コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

吉見町商工会

  • HOME
  • 商工会とは
  • 事業者支援
    • 経営相談
    • 経理相談
    • 金融相談
    • 労務相談
    • 税務相談
  • 町のご案内
  • 関係先・会員企業紹介
    • 会員企業サイト
    • 工業部・建設部・商業部
    • 関係先省庁・団体リンク
    • 会員事業者PR動画
  • アクセス
  • 個人情報保護法について
    • 情報セキュリティ基本方針

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 admin イベント

彩の国ビジネスアリーナ2023(吉見町ものづくりの会)

彩の国ビジネスアリーナ2023に「吉見町ものづくりの会」として以下の4企業様に出展いただいております。 株式会社 エムラ精工:https://emura-seikou.com/ 髙木プラスチック  :https://ta […]

 適切な価格転嫁に関する研修会,吉見町商工会
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 admin お知らせ

適切な価格転嫁に関する研修会について

エネルギー・原材料価格等の高騰を受けて厳しい状況に置かれている県内企業からは価格転嫁が思うように進まないという声が多く寄せられており、価格転嫁を行いやすい環境の整備が急務となっています。 コスト高に対する企業の基本的な対 […]

吉見町商工会、賀詞交換会、埼玉県
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 admin お知らせ

新 春 講 演 会 ( 賀 詞 交 歓 会 ) の ご 案 内

商工会では恒例の新春賀詞交歓会を下記の通り、開催する運びとなりました。昨年度同様に当日は「新春講演会」、「賀詞交歓会」の2部制とし、講演会講師にはマスコミで話題の銚子電鉄(株):竹本社長をお招きして実施致したく存じます。 […]

吉見町、よしみまち地域商品券、吉見町商工会
2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 admin お知らせ

「よしみまち地域商品券」発行に伴う取扱店の追加登録について

吉見町では長引く新型コロナウイルス感染症や諸物価高騰により影響を受けている町民の生活支援と地域経済活性化の一助とするために、下記のとおり「よしみまち地域商品券」を緊急発行することとなりました。 つきましては商品券の受入を […]

インボイス制度,適格請求書発行事業者登録,吉見町商工会
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 admin お知らせ

消費税インボイス制度 適格請求書発行事業者登録申請相談会のご案内

来年 1 0 月 1 日より消費税インボイス制度が導入されます。 当該制度の導入に当たり税務署では「適格請求書発行事業者」の登録受付を去る 1 0 月 1日より開始しております。 そこで商工会では本制度に係る申請受付並び […]

吉見町商工会,彩の国工場
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 admin お知らせ

彩の国工場

当会会員である株式会社ヨシザワ様が彩の国工場として指定されました。彩の国工場とは、技術力や環境面で優れている工場を、埼玉県知事が豊かな彩の国づくりの協力者(パートナー)として指定するものです。写真は8月25日に開催された […]

吉見町商工会,労務リスクと助成金対策セミナー開催通知
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 admin お知らせ

労務リスクと助成金対策セミナー 緊急開催のお知らせ

従業員のいる授業主さん必聴 働き方改革に伴う 「労務リスクと助成金対策セミナー」を開催いたします。 日時 9月7日(水) 18時30分 場所 吉見町商工会 詳細・申し込みについてはこちらのチラシを参照してください ⇒ こ […]

吉見町商工会,埼玉県におけるBA.5対策強化宣言に基づく協力要請
2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 admin お知らせ

埼玉県におけるBA.5対策強化宣言に基づく協力のお願い

オミクロン株のBA.5系統を中心とする感染が急速に拡大しており、本県の新規陽性者数は1万人を超える状況が続き、病床使用率及び医療への負荷が増加している状況です。 本県におけるBA.5対策強化宣言について、協力を要請いたし […]

吉見町商工会,埼玉県CO2排出削減設備導入事業【緊急対策枠】
2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 admin お知らせ

埼玉県CO2排出削減設備導入事業【緊急対策枠】

原油価格や物価高騰による県経済活動等への影響を最小限にとどめるため、脱炭素社会に向けた設備投資を促進する 緊急対策枠を創設しました。 県内中小企業等におけるエネルギー使用量及びCO2排出量の削減のため、空調設備、ボイラー […]

吉見町商工会,インボイス制度説明セミナー
2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 admin お知らせ

消費税 インボイス制度対策セミナー・個別相談会

令和5年10月1日から消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)が導入されるのに合わせて、令和3年10月1日より「適格請求書発行事業者」の登録申請も開始されました。 インボイス制度に対応しないと、売上先(買手)にインボ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

吉見町商工会、スマホの教室

スマホの教室セミナーのご案内

2025年5月26日
吉見町商工会、吉見まつり商工祭

吉見まつり商工祭2024開催について

2024年10月26日
吉見町商工会、ヒーリングナイトin吉見観音

ヒーリングナイト in 吉見観音を開催について

2024年10月26日
吉見町商工会、お金の管理術セミナー開催

お金の管理術セミナー開催

2024年10月26日

人手不足解消・省力化推進に関する補助金のご案内

2024年8月19日
吉見町商工会、事業環境変化の対応のための経営相談会

事業環境変化に対応するための経営相談会

2024年5月8日
吉見町商工会、定額減税対策と助成金活用セミナー

定額減税対策と助成金活用セミナー

2024年5月7日
吉見町商工会、地域商品券の報告について

よしみまち地域商品券事業実施報告書を掲載します

2024年4月16日
吉見町商工会、小規模事業者登録

吉見町小規模契約希望者の登録のご案内について

2024年3月21日

吉見町商工会創立60周年記念講演会開催のお知らせ

2023年12月28日

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • セミナー
  • 研修会

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • HOME
  • 商工会とは
  • 事業者支援
  • 町のご案内
  • 関係先・会員企業紹介
  • アクセス
  • 個人情報保護法について

Copyright © 吉見町商工会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 商工会とは
  • 事業者支援
    • 経営相談
    • 経理相談
    • 金融相談
    • 労務相談
    • 税務相談
  • 町のご案内
  • 関係先・会員企業紹介
    • 会員企業サイト
    • 工業部・建設部・商業部
    • 関係先省庁・団体リンク
    • 会員事業者PR動画
  • アクセス
  • 個人情報保護法について
    • 情報セキュリティ基本方針